14 みわたすかぎり青々と

本日も「鉄道唱歌の話」にご乗車くださいましてありがとうございます。

 

鐵道唱歌 北陸地方 十四

 

みわたすかぎり靑々と

若葉波打つ桑畑

山のおくまで養蠶の

ひらけしさまの忙しさ

 

みわたすかぎりあを╱╲と

わかばなみうつくはばたけ

やまのおくまでやうさんの

ひらけしさまのいそがしさ

 

養蚕・製糸業は明治維新後、近代化を進める日本の基幹産業でした。絹糸の生産量は世界最大となり、戦前は重要な外貨獲得源でした。

先日ご紹介した日本鉄道品川線、現在の赤羽線・山手線(赤羽~池袋~品川間)も、元々はこの地方で生産される絹糸を横浜港まで輸送することが目的でした。

 

 

f:id:karibatakurou:20211013072031p:plain

≪桑畑と妙義山≫(画像は写真ACより)

 


 

      みわたすかぎり
わかばもみじに  せんろわかれて

 
 

      のりかえ
 
カリバ旅行記
駅弁の話
温泉の話
古事記の話