72 おもえば汽車のできてより

ご乗車の皆様、本日も「鉄道唱歌の話」にご乗車いただきありがとうございました。

終点、米原です。どなた様もお忘れ物のないようにご注意ください。

 

お乗り換えのご案内をいたします。遅れております「第3集 奥州・磐城編」は9月上旬に発車の予定です。今しばらく待合室でお待ちください。

 

またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

 

鐵道唱歌 北陸地方 七二

 

おもへば汽車のできてより

狭くなりたる國の内

いでし上野の道かへて

いざやかへらん新橋へ

 

おもへばきしやのできてより

せまくなりたるくにのうち

いでしうへののみちかへて

いざやかへらんしんばしに

 

日本で初めて鉄道が開通したのは明治5年、新橋~横浜間でした。それから30年弱、鉄道唱歌が出版された明治33年には、日本全国で鉄道網が精力的に建設されていました。

 

どこに行くにも歩くしかなかった当時の人々にとって、最新鋭の文明である鉄道へのあこがれはいかばかりだったでしょうか。

 

 

f:id:karibatakurou:20220330075239j:plain

米原駅東海道線大垣行き列車≫

 


 

      おもえばきしゃの
えきふのこえに  きしゃをたよりに

 
 

      のりかえ
 
カリバ旅行記
駅弁の話
温泉の話
古事記の話
古代史探訪