49 祇園清水知恩院

本日もご乗車ありがとうございます。ただいま京都に停車中です。

 

鐵道唱歌 東海道 四九

 

祇園清水知恩院

吉田黑谷眞如堂

ながれも淸き水上に

君がよまもる加茂の宮

 

 

ぎをんきよみづちおんゐん

よしだくろたにしんによだう

ながれもきよきみなかみに

きみがよまもるかものみや

 

 よくもまあ、これだけお寺お宮を詰め込んだもんだ。作詞した大和田建樹の才能に脱帽。

 

祇園

スサノオを祭神とする八坂神社のことです。

スサノオ神仏習合の時代に祇園精舎の守護神である牛頭天王と同一神とされたことから、明治以前は「祇園社」とよばれてきました。

 

☆清水

清水寺は平安遷都以前からの歴史を持つ法相宗系の寺院です。

「ここの舞台から飛び降りて助かれば願いが叶い、たとえ死んでも観音様のもとに行ける」と信じられてきました。「清水の舞台から飛び降りる」ことは明治5年に禁止されました。

 

知恩院

浄土宗の祖・法然が後半生を過ごし没したゆかりの地に建てられました。「知恩院の七不思議」で知られています。

 

☆吉田

京都市左京区吉田神社は西暦859年、平安京の守護神として創建されました。

 

☆黒谷

左京区黒谷町にある浄土宗の寺院、金戒光明寺のことでしょう。1175年、法然により創建されました。

 

真如堂

天台宗の寺院、真正極楽寺。通称、真如堂と呼ばれます。

 

 ☆加茂の宮

加茂神社は加茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)(通称・上加茂神社)と加茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)(通称・下加茂神社)の総称です。古代の加茂氏の氏神を祀ってあります。

 

f:id:karibatakurou:20201003063152j:plain

≪鴨川の雪景色≫(京都の無料写真素材より)

 


 

      ぎおんきよみず
ひがしにたてる   なつはすずみの

 
 

      のりかえ
 
カリバ旅行記
駅弁の話
温泉の話
古事記の話
 

 
 

      名所案内

八坂神社
清水寺
知恩院
吉田神社
金戒光明寺
真正極楽寺
加茂別雷神社
加茂御祖神社