18 あとに見かえる松井田の

本日も「鉄道唱歌の話」にご乗車いただきありがとうございます。

 

鐵道唱歌 北陸地方 十八

 

あとに見かへる松井田の

松のみどりもかげきえて

はや横川につきにけり

おりよ人々水のみに

 

あとにみかへるまつゐだの

まつのみどりもかげきえて

はやよこがわにつきにけり

おりよひと╱╲‶みづのみに

 

f:id:karibatakurou:20211016105613j:plain

松井田駅

 

横川から先、碓氷峠の急勾配がそびえています。北陸新幹線の開業前、66.7パーミルのこの勾配は重い貨物列車は勿論、軽量の旅客列車さえもそのままでは超えることができませんでした。

 

北陸本線開業前のこの区間では、ここだけのために開発製造されたEF63という、特殊な機関車を二両、後押しのため連結していました。

 

このような特殊な事情のため、平成9年の北陸新幹線の開業にあたり、横川~軽井沢間は第三セクターに転換されることなく廃止されました。

 

 

f:id:karibatakurou:20211016105659j:plain

≪横川駅≫

 

EF63が製造される昭和38年以前はラック式というものが使われていました。これは機関車に歯車を取り付け、線路側には歯車状のレールを取り付けてこれをかみ合わせて急勾配を登るというものです。

碓氷峠ではラック式の一種であるアプト式が採用されました。

 

横川駅の広い構内は、機関車の入れ替えをしていた名残です。

 


 

      あとにみかえる
ほこかつるぎか  これよりおとに

 
 

      のりかえ
 
カリバ旅行記
駅弁の話
温泉の話
古事記の話